脱毛をして全身をすっきりさせたいと思っても、支払が重い場合があります。
脱毛料金には分割払いと定額払いが用意されていることが多くあります。
分割払いと定額払いの違いなどについて見ていきましょう。
脱毛料金の分割払いと定額払いの違い
脱毛の魅力は、気になる部分をきれいにできることです。
しかし全身脱毛は高額になることも多く、支払いの方法はサロンやクリニックにより異なります。
今回は分割払いと定額払いについて詳しく見ていきましょう。
分割払い
契約金を現金で支払う場合は一括支払いが基本ですが、クレジットカード支払いにすることで、現金ではできなかった分割払いが可能です。
分割払いは契約金を複数回に分けて支払う方法で、カード会社によってはポイントが貯まるのもメリットの一つです。
契約金をすぐに用意するのが難しいかたや月々に分けて契約金を支払いたいと考えているかたにおすすめの方法です。
分割払いにすることで月々数千円の支払いで脱毛を利用できる可能性があります。
サロン・クリニックの規定により異なるため、契約する前に必ず確認をしましょう。
分割払いで注意したいのが手数料です。
契約金に手数料が上乗せされるため、トータルで考えると一括支払いよりも総額が大きくなってしまいます。
定額払い
定額払いは月額制とも言われ、月ごとに料金を支払う方法です。
毎月無理のない料金で脱毛することができ、利用者のタイミングで解約が可能であることがメリットです。
分割払いと定額払いは支払い方法が同じように見えますが、定額払いで契約した場合は施術する回数とそれにかかる費用が決まっていないのに対し、分割払いはあらかじめ施術を受けられる回数が決められており、その回数に応じた契約金を何回かに分けて支払います。
分割払いでの契約では途中で解約した場合も料金の請求は続くため、定額払いの方が便利に感じます。
しかし、定額払いの方が割高になっているクリニックが多く、またいつまで施術を受けるかは本人次第であるため、総額でいくら必要かなどの見通しが難しいです。
その点、分割払いでは施術の目的と総額が明らかになっているため安心感があります。
分割払い、定額払いはそれぞれにメリットとデメリットがあり、またクリニックによって支払い方法が異なります。
支払い方法の特徴を把握することで、解約する際のトラブルを避けることができます。
事前にクリニックの性質をチェックしておき、無料カウンセリングでスタッフに相談するようにし、疑問は解決しておきましょう。
まとめ
脱毛料金の支払い方法について見てきました。内容をまとめると以下のようになります。
- 脱毛料金は分割払いと定額払いのどちらかを選ぶことが多い
- 分割払いは毎月の支払が軽くなる一方、一括払いよりも高くなる
- 定額払いは毎月支払うことで、好きなタイミングで解約することも可能
脱毛料金の分割払いと定額払いについて見てきました。
分割払い、定額払いともに、サロンで取り扱っているかも違うため、確認が必要です。
どちらもメリットとデメリットがあるため、よく考えて最適なものを選びましょう。
当サイトおすすめ脱毛サロン
キレイモは人気の全身脱毛が顔から足先まですべて含まれていて、月額制を利用することで最も安く脱毛できます。
1店舗当たりのベッド数が多く、予約が取りやすい点も魅力で、予約が取りやすいサロン第1位の評価も得ています。
美肌ケアにはスリムアップ効果のあるローションを使用していて、芸能人も多く通っています。
無料のカウンセリングで、ハンド脱毛体験を無料で受けることができます。
キレイモの無料カウンセリングはこちら銀座カラーは全身脱毛し放題で、満足するまでとことん脱毛できる点が人気のサロンです。
全身脱毛の施術が1回60分で完了するので、忙しく時間がない人におすすめです。
脱毛サロンの老舗なので、スタッフ対応も評判が高いです。
全身脱毛に顔は含まれず、別プランとなるため、顔脱毛をどうしてもしたい人は注意してください。
銀座カラーの無料カウンセリングはこちらシースリーは全身脱毛専門のサロンで、全身脱毛は最短45分で施術スピードの早さが特徴です。
全身脱毛を月額5,800円から受けることができ、支払いは分割払いが可能なので初期費用を安く抑えることができます。
施術はすべて完全個室となっているのも魅力で、リラックスしながら施術を受けることができます。
シースリーの無料カウンセリングはこちら